インドの生活

f:id:Georgex:20180805160317j:plain

【インドの生活】

お久ぶりです。

タイトルある通り、そして以前の記事にあるように僕は今インドにインターンシップに来ています

 

 

 

 

なんでインド?

 

 

これが一番に来る疑問だと思います。

答えは”自分を知るため”ということです。

 

 

 

自分探しの旅?とも思われるかもしれませんがそれは違います。

インドと日本何が決定的に違うかというと、環境です。

 

現在月~金9:30-18:30まで働き、土日はお休みという社会人と変わりない生活を送っています。その中で見えてきたものを何個か紹介できたらと思います。

 

 

①時間に限りがある

当たり前じゃんと思うかもしれませんが、毎日働いてみてください。自分の時間というのは仕事前と仕事後しかありません。

朝弱い人だったら朝の時間はなく、夜ごはんにでも出かけたらもう夜の時間はほぼないです。

 

何が言いたいかというと自分の時間を作るためには自分で努力して作り出すしかないということです。朝早く起きる、夜誘われたご飯を我慢する、夜遅くまで起きてる ext...

 

社会人になったら一番ストレスに感じるのはこれなんじゃないかと思いました。

 

②仕事が自分のやりたいこと、好きなことにリンクしてないとただただストレス

毎日8時間同じようなことをして働くため、仕事が時間の大部分を占めるようになります。この仕事が好きなことじゃなかったら本当に地獄。すぐに辞めたくなるのもわかります。本当に地獄です。

 

就活が終わってない人に言いたいのは、何となくとか、まだ早いからとか何かの理由をつけて努力しなかったら自分に見返りが来ますよ、そしてそのせいで人生変わる可能性は十分にありますよっていうことです。

 

どうして今後40年先を決めるかもしれない大事な選択に対してもっと準備をしないのでしょうか?

 

自己管理能力、語学力、対人能力の向上等、自分に足りないものは何でしょう?それを考えることから始めてみてください。

それすらしないで後悔するのは自分のせいですよ。

③全て自分で決め、それに対して責任を持つ

インドという環境なので、知らないことばかりです。ネットで調べれば?と思うかもしれませんが、インドという土地柄か情報が古いことが多いです。そのため自分で現地の人に聞くか、インドに精通している日本人に聞くしかないです。

全ては自分で何がしたいか、そのためにはどうすればいいのかを考え、行動に移さないとストレスフルなままで終わります。上記のことをしなくても死にはしないですが、楽しくないと思います。

 

 

④自律のチャンス

住居はシェアハウスであり、個人部屋もある生活を送っています。そのためどの時間を何に使うかということもすべて自分で決定するため、自立のチャンスでもあります。僕は毎日行うこと、一週間のうち必ず数回行うこと、一か月のうち一回行うこと

この三つを軸に自分のやりたいことを行っています。

 

これをやらないのも、やるのも自由です。

出来なかったら今後も有言実行できない人間のまま行くでしょうし、できたら自分はできるという自信が付きます。そんな環境です。

 

 

 

まぁ、こんな感じでつらつらと書きましたが、今いる環境は自分を見つめるにはもってこいの環境です。帰国は9/29の予定なのであと2か月間、ひたすら自分と向き合ってみたいと思います。

 

 

 

ではまた

 

悠々自適に、人生を